Slic3rがAdventurer3で使えるか調査

Adventurer3でFlashPrint以外の無料スライサーソフトが使えないか調査した。

初めに

一応、有名どころの無料のスライサーソフトソフトはSlic3rcuraがあるらしい。curaはUltimakerが出しており、slic3rはオープンソースで作成されている。

curaはつい先日ちょっと触ったのだが、理解及ばずいったん中断。

slic3rはSimplify3Dを購入する前に、一度ダウンロードして使おうと思ったのだが、そのままではAdventurer3では使えず、また、3Dプリンターの挑戦初めだったので、右も左もわからない状態で、設定なども全く理解できないとあきらめていた。

slic3rはオープンソースなので、ソースコードから内容を追っていけるので、調査できると判断した。

パラメータについて

slic3rは、Gコード出力時に、3に分類された設定値を利用している。

  • プリンター設定
  • フィラメント設定
  • 印刷設定

これら分類された設定値を、実際の印刷時に組み合わせ、Gコードファイルとして出力している。

機器に対しての設定

基本的には、プリンター設定内に収められている。

Gコードへの出力時、この設定内にあるFirmwareの設定によって、実際の出力データの調整がされている。

1.3.0では、以下のFirmwareの設定値が利用できる。

  • RepRap (Marlin/Sprinter)
  • Repetier
  • Teacup
  • MakerWare (MakerBot)
  • Sailfish (MakerBot)
  • Mach3/LinuxCNC
  • Machinekit
  • Smoothieware

Simplify3Dでは、ファームウェア設定内で微調整できたのだが、Slic3rは上記のみしか使用できず、その設定内容の微調整もできない。

Adventurer3向けの設定は?

bedshapeを150×150、原点を75×75にし、capabilitiesのエクストルーダー数を1、ヒートベッドをONにする。

ここで、正しそうなFirmwareを提示できたらよかったのだが、一致するものはなかった。一番近いのはRepRapか。

Custom G-codeのStart G-codeには以下の設定を入れる。

G90
M82
M107
M140 S[first_layer_bed_temperature] T0
M104 S[first_layer_temperature] T0
M104 S0 T1
M108 T0

問題となりそうな出力箇所

ファームウェアをRepRapとして出力したGコードファイルで問題となりそうなところは、以下の通り。

温度設定コード

M104 S215 ; set temperature
M140 S55 ; set bed temperature

FlashPrintでは、ベッド温度はM140、また末尾にT0が付く。

ヘッダー部分のコードは、プリンター設定のカスタムコードの設定でどうにかなったが、途中のレイヤーでの温度変更部分の修正方法は見つかっていない。

Z軸移動速度

個別にパラメータを設定する方法がないらしい。

一応、コードも見てみたのだが、XYトラベル時の移動速度と同じものが使われていた。本当にないのか?

このGコードで試すのは怖いが、XYのトラベル速度と同じ速度でZ軸が移動できるのかどうか不安。

射出時XY移動速度の出力方法

G1 F1800
G1 X-23.186 Y25.871 E5.29730
G1 X-25.946 Y25.871 E5.36015

こんな感じに、移動速度と実際の移動命令が分離されている。

Gコードのフォーマット仕様としては問題なさそうなのだが、他のスライサーソフトの出力を見る限り、速度と移動が分離しているものはなかったので、一つ不安材料となる。

XYトラベルやリトラクトなどは、G1命令と一緒に速度指定がなされているのに、なぜこれだけ分離しているのか。

想像するに、実装が面倒だったのかもしれない。

リトラクト動作出力

Simplify3Dと同じだが、まだ射出もしていないの、初めにリトラクトの動作があった。

で使えるか

設定をいじっても、出力されたデータをそのままでは使うのは怖い。特にZ軸の移動速度は。

出力されたものに手を加える必要がある。

ただ、手を加える箇所は、Z軸移動速度と温度設定のコード出力だけなので、それほど手間ではないかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました