器材 Apeks WTX BCD-ウルトラライトプレートへの変更 Apeks WTX BCD-ウェット装備でのウェイト調整でちょっと問題なった重量配分に関して、ウルトラライトプレートに換装してみて様子を見てみたいと思う。開封若干固定した台紙に傷などがあり、在庫として残っていた感がする。あまり、日本では売れ... 2020.08.07 2020.08.09 器材
Garmin Garminウォッチフェイスの作成:公開その後 8月に入りちょっと登録したウォッチフェイスのダウンロードサイトを見てみたら、ダウンロード数が1000を超えていた。ちょっと感慨深いものがある。DigiInfo開発オーナーのページには、統計という項目があり、日、週、月毎のダウンロード数の確認... 2020.08.02 Garmin
その他 Microsoft Edge – アドレスバーでのgoogle検索で異常終了 本日(2020/07/31)に、Edgeのアドレスバーで検索をしようとすると、3文字目の入力でEdgeが異常終了するようになった。何とか、再設定をすることで異常終了をしないようになったので、その設定を一応書いておく。追記投稿後分かったことだ... 2020.07.31 その他
器材 ACQUAPAZZA開発中止してた、ジリオンもか。 日本のハウジングメーカーのACQUAPAZZAとジリオンがいつの間にか開発中止、販売停止していた。ジリオンを使っていたので、今後どうしようか悩むところだ。7/16:ジリオンのページ復活を確認 2020.07.06 2020.07.16 器材
その他 マイナポイントの登録 マイナポイントの登録をiPhoneで実施してみた。マイナンバーカードでログインする場面でちょっと手こずったが、それ以外は問題なく登録することができた。2020/07/12 iPhoneのカード認識位置についてちょっと更新 2020.07.02 2020.07.12 その他
器材 Apeks WTX BCD-ウェット装備でのウェイト調整 ドライスーツからウェットスーツ+フードベストにウェアを変更した場合のウェイトに関して。ウェットスーツ+フードベストにウェアの場合、前のBCでは4kg(2kg玉*2)をBCのウェイトポケットに入れていた。今回もドライスーツの時と同様に、前のウ... 2020.07.09 器材
その他 Edgeで確定申告ができた ここ数年、インターネットで確定申告をしている。これは、数年前にマイナンバーカードを取得したことがきっかけ。それより前は、税務署へ各種書類の提出をしなければいけなかったので、ちょっと面倒だった。ただ、昨年(2019年)までは、IE11のたぶん... 2020.03.12 2020.07.06 その他
その他 マイナンバーカード電子証明書の更新 もうすぐマイナンバーカードの電子証明書の有効期間が切れそうだったので、その更新を行った。更新は、予約ID通知書というのが必要になり、通常有効期限の3か月前に通知書が届けられるはずだったのだが、今年は新型コロナの影響で、その発送が遅れていたら... 2020.06.25 その他
器材 Apeks WTX BCD-プレートとウィングの固定 ウィングとバックプレートの固定のため、DIYセンターで売っているボルトとナットを使ってみた。ボルトの長さが足りない個所もあったが、何とか固定できた。 2020.06.10 2020.06.24 器材
3Dプリンター FlashPrint-4.0と4.3の差 現状、4.0.1を使っていたのだが、4.3でZ Hopなるものが出たということを聞いて、どんなものなのか、また4.0と何が違うのか、ちょっと調べてみた。スライスパラメータの差一般的な外殻を超えた場合にのみ引き込む英語版は「Only Retr... 2020.06.17 2020.06.18 3Dプリンター