プログラムC# XMLヘルプドキュメントの解析と利用 Visual Studio 2019 Tips-NuGetパッケージ化での多言語対応方法 上記でC#のヘルプの多言語化についてまとめたが、ここで作成された情報をもとに、ヘルプドキュメントを生成できないか考えてみた。 前回の方法で... 2020.12.23 2020.12.24プログラム
プログラムVisual Studio 2019 Tips-NuGetパッケージ化での多言語対応方法 作成したDLLを配布するためNuGetパッケージを作成したのだが、その時のXMLドキュメントコメントファイルの多言語化と、それをNuGetパッケージ内に納めるための方法について。 初めに /// <summary> ///... 2020.12.18プログラム
プログラムWPF UI オートメーション-メニュー操作2 AutomationElementでメニューの展開をしようとしたら、目的のメニューの隣のメニューが展開されてしまうケースが発生。原因の追究をしたところ…。 2020.12.13プログラム
プログラムWPF UI オートメーション-スピンコントロール1 wxSpinCtrlDoubleをAutomationElementで簡単に操作できないことが分かったため、その対応方法を調査。 win32apiを直接たたく方法で何とか解決した。 2020.12.07プログラム
プログラムWPF UI オートメーション-メニュー操作1 Garmin Connect IQ-コマンドラインでのビルド・シミュレーター起動でお勉強する環境が整ったので、いろいろと調べながらサンプルプログラムを作っている。 まずは、メニュー操作を習得するため、シミュレーターのメニュー一覧を出す... 2020.12.03プログラム
プログラムVisual Studio 2019 Tips-コンソールプロジェクトでWPF/WinFormを使えるようにする .Net Core/.Net 5.0のコンソールプロジェクトでコンソールをベースにWPF・Windows Formの機能を使うにはどのような形にプロジェクトを整えればいいのかを調べた 2020.11.28プログラム
プログラムC# List<T>.IList.Removeの例外動作 List<T>.IList.Removeメソッドで想定外の動作をしていた。 現在、List<T>ライクで別の制約を持たせるコンテナクラスを作成していて、List<T>と同じメソッドを用意するため実装... 2020.10.21プログラム
プログラム単体テスト 久しぶりのテストプロジェクトのテストが実施できなくなっていた 過去テストができていたプロジェクトがあるのだが、新規にクラスを追加しテストを行ったところ、過去成功していたテスト項目も「未実施」マークのままとなった。 当初は、なぜテストが実施できないかわからなかったのだが、ふと出力ウィンド側... 2020.10.14プログラム
プログラムC# コレクションクラスのシリアライズ 初めに とある理由でList<T>派生の独自のコレクションクラスを作成した時に、JSON/XMLへのシリアライズに問題が発生したので、調査した結果をまとめたものを記載。 問題とは、以下の3点だった。 コレクショ... 2020.10.12プログラム
プログラムC# Queue<T>のシリアライズ Queue<T>をXMLでシリアライズした時に、そのままだと例外が発生したためその調査と対策を記述。 実装コード /// シリアル化クラス public class Hage { public Queue<... 2020.10.06 2020.10.07プログラム