Garmin-AutomationConnectIQ AutomationConnectIQ-サンプル4 Automation Connect IQ SDK主に設定関連のメニュー操作に関して前半は、AutomationConnectIQ-サンプル2の冒頭部分のコードと同じ。その後のシミュレーター操作部分のみをここでは記載する。# トグル型メニュ... 2020.12.28 Garmin-AutomationConnectIQ
プログラム WPF UI オートメーション-メニュー操作2 AutomationElementでメニューの展開をしようとしたら、目的のメニューの隣のメニューが展開されてしまうケースが発生。原因の追究をしたところ…。 2020.12.13 プログラム
Garmin Garmin Connect IQ-3.2系へのバージョンアップ 今まで3.1.9を使っていた。つい最近Descent Mk2/Mk2iが発表・発売されることとなり、ダイコンとしてちょっと気にはなっているその機種の開発にも対応したかったので3.2系統にSDKをバージョンアップすることにした。実際3.2系統... 2020.11.23 Garmin
プログラム libphoto2 gp_file関連 gp_file関連関数の取り扱いについての覚書。概要ファイルへの保存、読み込み関連の関数。保存先としては以下の3種類あり、それらを抽象的に取り扱えるようにラッピングしている感じ。 メモリ内に保存しておくタイプgp_file_newでCame... 2020.11.17 プログラム
プログラム libgphoto2 gp_widget関連 gp_widget~関連関数の取り扱いについての覚書。概要gp_widget関連関数は、PTP経由でカメラを制御(オペレーション)するための、属性(オペレーションコード)とその値を取得、設定するためのものになる。属性は、わかりやすいように名... 2020.11.14 プログラム
プログラム Windows10でのOpenDHCPServerのアンインストール Windows10でDHCPを動かそうと思い、OpenDHCPServerをインストールしたが、その後すぐに要らなくなったのでアンインストールしたところ、ちょっと躓いた部分があったので、実施方法を記載。問題と実際のアンインストール方法アンイ... 2020.10.24 プログラム
プログラム レジストリ これこそThe日本製といった感じか たまたまregeditでレジストリを見ていたところ、面白いというか変わった登録項目を見つけた。見つけたのはこの3つ。e-Tax向け2つとマイナンバーカード向けが1つ。これ、2点ほどどうかなと思う点があった。日本語が使われているレジストリはユ... 2020.10.23 プログラム
Garmin Garminウォッチフェイスの作成:公開その後 8月に入りちょっと登録したウォッチフェイスのダウンロードサイトを見てみたら、ダウンロード数が1000を超えていた。ちょっと感慨深いものがある。DigiInfo開発オーナーのページには、統計という項目があり、日、週、月毎のダウンロード数の確認... 2020.08.02 Garmin
Garmin テキストの描画:背景色の設定 使用しているウォッチフェイスで、テキストが重なった部分の調整のため、文字にハイフン"-"を使った箇所があり、その部分をもうちょっとスマートに解決することができないか、ちょっと調べてみた。結果としては、テキスト描画時の背景色の指定をCOLOR... 2020.03.23 2020.04.09 Garmin
Garmin Garminウォッチフェイスの作成:作ったウォッチフェイスを公開 Garmin用のウォッチフェイスを作成したのち、それをConnect IQに登録するまでの手順覚書。 2020.02.03 2020.04.09 Garmin