ハードウェアOAチェアの購入 今まで使っていたErgohuman Proのリクライニング部分を構成する部品(ボルト)が経年劣化なのか途中で破断してしまい、背もたれ部分が垂直に保持できなくなってしまったので、新しいOAチェアを購入することにした。 Ergohuman Pr...2022.07.10ハードウェア
ハードウェアForeAthlete 45の掃除 購入してから2年とちょっと。 時々、ぬるいお湯などに付けて洗ってはいたのだけど、バンド部分を取り外して洗うことはなかった。 今回、ちょっとバンドを外して洗うことにした。 バンドは根元部分にあるネジで取り付けてあるので、それを外すことで分...2022.03.10ハードウェア
ハードウェア体重計の修理-パナソニック EW-FA13 体重計のバッテリー交換-パナソニック EW-FA13で電池交換した体重計がまたバッテリーLOWの表示が出たので、交換した。 なのだが、すぐにもまたバッテリーLOWの表示が。 とうとう壊れたかと思い、新しい体重計を購入しようとしたのだが、...2021.12.08ハードウェア
ハードウェアワイヤレスイヤホンの購入-AudioComm HP-W700N 今まで使っていたBluetoothイヤホンのバッテリーが怪しくなってきたので、新しいのを購入することにした。 使っていたのはソニーのDRC-BTN40で、何時かったのか不明なもの。これに4000円ぐらいのカナル型のイヤホンを付けていた。 A...2021.10.23ハードウェア
ハードウェアWi-Fi(無線LAN)の電波状況とバンド変更 自宅で使っている無線LANルーターはアマゾンで購入したWSR-1166DHPL2なんだけど、設置場所とPCとの距離がちょっと離れていて、強度があまり強くない(時がある)。 そのためWiFi Analyzerというのを使って、電波状況を調べ...2021.09.09ハードウェア
ハードウェア体重計のバッテリー交換-パナソニック EW-FA13 4年前に購入した体重計、パナソニック EW-FA13がU01のメッセージを出して体重の計測ができなくなってしまった。 U01を調べたところ「電池の消耗」ということだった。 4年も持つなんてすごいな。 別途バッテリーを購入し交換したの...2021.09.07ハードウェア
ハードウェアフルカラーLED-PL9823のデータ転送タイミング 秋月で購入したフルカラーLEDの制御をESP32のRMTで行うため、データ転送のタイミングなどをちょっと調査してみた。調査することを決めたのは秋月のページにあるデバイスのデータシートがちぐはぐだったので。 データシート 秋月のページから...2021.07.202021.07.21ハードウェア
ハードウェアモニターの購入-ThinkVision T23d-10 新しいモニターを購入。 今まで持っていたのは、2006年に買ったDELL 2407WFP、24インチ WUXGA(1920x1200)。 壊れたら買おう買おうと思っていたのだけど、モニター自体には問題なく使えるため、ここまで来てしまった。...2021.07.08ハードウェア
ハードウェアフィルムスキャン ケンコー・トキナー KFS-14CB 家にあった昔のフィルムをレンタルしたケンコー・トキナーのKFS-14CBでスキャンしてみた。 取り込み手順や解像度に関してはまあ満足できるのだが、取り込みの色合い・ホワイトバランスの自動補正がダメダメだった。2021.06.01ハードウェア
ハードウェアCPUクーラーを大手裏剣 参に交換 前回の交換でCPUクーラーはCPU付属のものを使うことにしたのだが、ちょっとでもCPUに負荷がかかると回転数が増し、耳障りな高音が出てきてしまう。 そこで、CPUクーラーも変更することにした。 購入したのは、大手裏剣 参 色々事前に調べ...2020.10.25ハードウェア