器材ダイコン-IQ1301とDeep6 Excursion 似たダイコンが異なる会社からリリースされるのはよくあるようだ。 今回見つけたのは、TUSAのIQ1301、Deep6のExcursion。 それと後で分かったのだがGENESISのCENTAURI GWC-01がベースは同じものなんじゃないかなと思った機種。2021.05.022022.08.25器材
Garminダイコン-Garmin Descent G1 ガーミンのデベロッパーフォーラムを見てたらDescent G1というダイコンを出したというアナウンスが出てたのでちょっとびっくりした。 現在(2022/3/4)、まだ日本向けサイトの方に掲載はされていないようなので、英語サイト側の方を貼って...2022.03.042022.04.03Garmin器材
器材ダイコン-conservativeという単語について思うこと ダイブコンピューターのアルゴリズムの設定の英語版のヘルプにはconservativeという単語が良く使われる。 日本語版のダイブコンピューターでは直訳なのか、保守的/保守性の様に書かれていることが多い。 日本語で「保守性」と書かれていれば、...2021.05.12器材
ダイビングトランスミッターバッテリー交換 ダイビングで使用しているダイコン(ダイビングコンピュータ)の、トランスミッター側バッテリーが切れてしまったようなので交換した。 自分が持っているのは、スキューバプロ(uwatec)のガリレオ ルナという機種。この機種は、残圧をトランスミッタ...2019.04.242019.07.28ダイビング器材