プログラム

E-TTL2-通信の解析2

E-TTL2-通信の解析1を踏まえてESP32でデコーダーを作ってみた。 ESP32との接続 カメラーストロボ間は5V、ESP32は3.3V駆動なので、そのままでは繋げないため、とりあえず降圧させるための検討を行った。 初めは、以前購入して...
プログラム

ESP32-時間調整をタイマー割り込みで実施

ESP32-delay関数(時間調整について)でAPIで時間調整をして見たが、タイマー割り込みを使ったたらどうなのかやってみた。 実装内容と結果 タイマーをカウントダウン形式で運用し、0になったら割り込みが実施されるような仕組みにした。 c...
プログラム

E-TTL2-通信の解析1

手持ちでキヤノンのEOS 7Dとストロボ270ExIIがあったので、そこでどのような通信がされているかちょっと解析してみた。 とっかかり まずは、事前に同様なことをやっているサイトがないかを調べてみた。 そうしたら、以下のサイトが見つかった...
プログラム

ESP32-PlatformIOのSerial Monitor結果をファイル出力した場合の改行コード問題

PlatformIOのESP-IDFモードで開発したプログラムで、printf("\n")を使い出力した結果をファイルで保存したら、保存下ファイルの改行コードがおかしくなっていた。 原因は解明できなかったが、とりあえずの対策方法が分かった。
Garmin

Connect IQ SDK 4.0.0 プレビュー版2を確認してみた

4.0.0のプレビュー版2が3/11に出ていたようなので、ちょっと遅くなったが見てみた。 ドキュメント READMEに4.0.0の変更情報が掲載されていた。 Improved code generation for if statement...
プログラム

ESP32-gpio_isr_registerを使ったGPIO割り込み

EPS32のgpio_isr_registerを使った割り込み処理を作っていたら、指定したタイミングで割り込みが発生したのち、ずっと割り込みが発生し続ける状況になったのでちょっと調査してみた。
プログラム

Arduino-ロジックアナライザを使ったデバッグ1

Arduino/ESP32でプログラムを作成する際のデバッグ方法について。 一番に思い浮かぶのがSerialなどのシリアル通信を使ったもの。 これを使えば、現在の状態などをわかりやすい形で見ることができる。 ただ、シリアル通信を使う場合、デ...
器材

ドライスーツのブーツ底修理

ドライスーツのブーツ底が薄くなってきたので自分で修復した記録。
プログラム

ESP32-delay関数(時間調整について)

ESP32-IDF環境下での時間調整のため関数の調査。 vTaskDelay,vTaskDelayUntil,ets_delay_usについて。
プログラム

ESP32-ATM0130B3,ST7789とのSPI通信処理2

ESP32-ATM0130B3,ST7789とのSPI通信処理1に引き続き、ST7789との通信処理。 今度は、DMA転送を使ったSPI通信。 通信処理本体 基本的な考え方は、上記サンプルにある通り。 秋月のサンプルソースを、単純ESP32...
Sponsored Link