プログラム

プログラム

PowerPointでソフトのアイコンを作成する

初めにAndroidやiPhone向けソフトウェアを作成するのに、アイコンを作成することが付いて回る。多くは無償利用可能なアイコンを利用することができるのだが、いくつかはそこに含まれていないものがあり、どうしても自作しなければいけなくなって...
PowerShell

PowerShell-GUIを使ったDrag&Drop

PowerShellスクリプトでファイル名などの引数を使用して起動する場合、エクスプローラー上でPS1ファイルに直接Drag&Dropを行うことはできない。バッチファイルをかませるかリンクを作り、それらを経由した形になってしまう。それだとち...
Xamarin

Xamarin.Forms-項目の順序操作(Drag&Drop)

XamarinでListのような項目の順序をUIで変更するようなことができないか考えていた。上の図はiOSのメーラーの表示なのだが、右側の三のような表示のところをドラッグすると、順番が入れ替わるようなやつ。検索したら、以下のページがヒットし...
Xamarin

Xamarin.Forms-SwipeView2

SwipeViewで幅の調整をしようと思ったら、思いのほか手こずってしまった。SwipeItemを使った場合サンプル等に掲載されているのは大体SwipeItemを使ったもの。これに、テキストやIconImageなどが設定できるので、表示文字...
Xamarin

Xamarin.Forms-SwipeView

Xamarin.FormsのSwipeViewでiOSのスワイプが使われているところのような動きにさせるには、というテーマでサンプルを作ってみた。動作の内容iOSでのスワイプ動作で想定しているのは「メール」のメールボックス内の動作のことで、...
3Dプリンター

Adventurer3の制御3

Adventurer3のFlashPrintとのやり取りで使っていたGコードのコマンドの調査結果。
プログラム

ESP32-esp_timerのラッピングクラス

esp_timerのラッパクラスの作成とesp_timerの仕組みの簡単な説明
プログラム

ESP32-Spinlockとmutexの違いについて検証してみた

ESP32-freeRTOSのtask関連ラッピングクラス2で作成したクリティカルセクションを示すためのSpinlockと同じようなインターフェースを持つものとしてstd::mutexがあるので、これらで動作がどう違うのかを見てみたいと思う...
Garmin

Garminウォッチフェイス作成:フォントサイズ

ウォッチフェイスを作成していて、フォントのサイズがデバイスによってかなり異なることが分かったので、それをまとめてみた。更新 2021/08/13フォントのサイズについてはデバイスリファレンスかローカルに構築しているSDK内のConnect ...
プログラム

ESP32-タイマーGeneral Purpose Timerのラッパークラス

ESP32のGeneral Purpose Timerのラッパークラスを作成。またテンプレートクラスのメソッドでIRAM_ATTRが機能していないことについての調査結果。
Sponsored Link