ダイビング 井田でダイビング 2019-5 本当は、岩でトレジャーハンターのイベントで潜る予定だったのだが、風と波がひどく、西伊豆の井田に変更となってしまった。ただ、ちょっと前から井田でカエルアンコウが出ていいたという情報が上がっていたので、よかったかも。黒潮も入り込み、透明度が高く... 2019.05.21 ダイビング
ダイビング 雲見でダイビング 2019-5 5月の連休後半に、雲見までボートダイビングに行ってきた。連休前半、天気が結構あれていたので、不安に思っていたが、後半はすっきり晴れてくれ、また風もなかったので、流れも波もなく楽しいダイビングができた。ただ、流れがないことが仇になったか、透明... 2019.05.08 ダイビング
ハードウェア 覚書-PAJ7620U2(ジェスチャーセンサー) 初めに水中で非接触で機械の操作を、ジェスチャーセンサーが利用できないか調べるため購入して、いろいろいじってみた。その時の調査した結果をとりあえず書いてみる。ただ結果としては、水中では、というか、センサーの配置に制限があったので、ハウジングケ... 2019.04.23 ハードウェア
ハードウェア 組み込み用のマイコン調査 初めに昨年Arduinoを購入し、組み込み系のプログラミングに挑戦していた。挑戦していた理由はマイコンでカメラ(一眼レフ)を操作できないかというもの。ダイビングで写真撮影をしているのだが、いい写真を撮るため一眼レフを使うと、防水用のハウジン... 2019.04.21 ハードウェア