Garmin Connect IQ SDK 4.0.0 プレビュー版を確認してみた 2/2にConnect IQ SDKの4.0.0プレビュー1が出たので入れてみた。上の記事によると、4.0.0での修正は以下の2点のようだ。 Monkey Types型宣言ができるようになったらしい。 Resource Compilerの更... 2021.02.05 Garmin
Garmin Visual Studio CodeでGarmin Connect IQの開発 Visual Studio CodeのマーケットプレイスにConnect IQの開発用の機能拡張が用意されていたので、VS Code上での環境構築からビルド・実行までまとめた。機能拡張インストールするのは、以下の12つ。 2021/02/0... 2021.01.13 2021.02.02 Garmin
ダイビング 江之浦でダイビング 2021-1 今年初めてのダイビングを江之浦で。陸上はすごく寒かったのだが、水温は16.5度と、気温よりは暖かった。それでも冷たいが。もうそろそろ親のダンゴウオが出てくる時期なので、写真撮影より探索モードに切り替えてみた。そのため、カメラはTG-4+リン... 2021.01.25 ダイビング
プログラム Visual Studio 2019-WxWidgets用プロジェクトの作成 Visual Studio 2019でWxWidgets用のプロジェクトを作成する方法。上記のドキュメント内の「How to use wxMSW binaries」の「Using Binaries with Visual Studio」に書... 2021.01.24 プログラム
Garmin UbuntuでConnect IQ開発環境の構築 Ubuntu(Linux)でGarmin Connect IQ開発環境を構築した時に3つの問題が発生。その対処方法を記載する。 2021.01.23 Garmin
Garmin-AutomationConnectIQ AutomationConnectIQ-サンプル12 Automation Connect IQ SDKVer0.3で追加したものに関しての説明。Unit Test、Connect IQでは「Run No Evil」と呼ばれているものの実行。using namespace Automation... 2021.01.08 Garmin-AutomationConnectIQ
Garmin-AutomationConnectIQ AutomationConnectIQ-Ver0.3を追加 Ver0.3を本日公開。Ver0.3.1を作ったのだが、日本語のヘルプが入っていないということが分かったため、すぐVer0.3.2を作成公開した。利用方法のサンプルは別途。機能追加項目Activity Monitor Information... 2021.01.07 Garmin-AutomationConnectIQ
Garmin-AutomationConnectIQ AutomationConnectIQ-サンプル4 Automation Connect IQ SDK主に設定関連のメニュー操作に関して前半は、AutomationConnectIQ-サンプル2の冒頭部分のコードと同じ。その後のシミュレーター操作部分のみをここでは記載する。# トグル型メニュ... 2020.12.28 Garmin-AutomationConnectIQ
プログラム WPF UI オートメーション-メニュー操作2 AutomationElementでメニューの展開をしようとしたら、目的のメニューの隣のメニューが展開されてしまうケースが発生。原因の追究をしたところ…。 2020.12.13 プログラム